5周年+一箱古本市weekイベントのご案内~その③
5/1(土)~5(水・祝) 13:00~19:00
5年前の春、2階の靴製造nakamuraさんに続いて2ヶ月後、
いろはに木工所はオープンしました。
nakamuraさんのトントン靴を作る音に、階下の工房で作業をしていて、
どんなに勇気づけられたことでしょう。
nakamuraさんにアドバイスいただきながら、『木の靴べら』を作りました。
nakamuraさんの靴の履き心地とともに、『木の靴べら』も
ぜひお試しください。
2010年4月22日木曜日
2010年4月21日水曜日
ワークショップ 食べる道具を作る
5周年+一箱古本市weekイベントのご案内~その②
5/2(日) 10:00~12:00
コーヒー豆や紅茶の葉などをすくう、ころっとした匙を作ります
5/3(月・祝) 10:00~12:00
パスタなどを美味しく食べるフォークを作ります
定員各10名(大人向け) 電話、店頭にて申し込み先着順
03-3828-8617
参加費は各2000円
木屑などが付いてもよい服装、またはエプロン、マスクをご持参ください
5/2(日) 10:00~12:00
コーヒー豆や紅茶の葉などをすくう、ころっとした匙を作ります
5/3(月・祝) 10:00~12:00
パスタなどを美味しく食べるフォークを作ります
定員各10名(大人向け) 電話、店頭にて申し込み先着順
03-3828-8617
参加費は各2000円
木屑などが付いてもよい服装、またはエプロン、マスクをご持参ください
2010年4月20日火曜日
センセイ
磯田功さんは小学校5,6年生の担任の先生でした。
先生は教室の片隅に電動糸鋸を置いて、放課後にカタカタと
木で動物の姿を切り抜いたパズルを作っていました。
興味津々に先生の横でその作業を見守っていたのを憶えています。
木でものを作る、何かこれがわたしの原体験だったのかもしれません。
それから時は流れ、いろはに木工所を始めて半年後、上野桜木の
ギャラリー で偶然、作品展とワークショップをされていた先生と
再会 しました。
出身地(茅ヶ崎)から離れたこの町、先生に会わせてくれた谷中の町で
30年ぶりの授業がはじまります。
先生は教室の片隅に電動糸鋸を置いて、放課後にカタカタと
木で動物の姿を切り抜いたパズルを作っていました。
興味津々に先生の横でその作業を見守っていたのを憶えています。
木でものを作る、何かこれがわたしの原体験だったのかもしれません。
それから時は流れ、いろはに木工所を始めて半年後、上野桜木の
ギャラリー で偶然、作品展とワークショップをされていた先生と
再会 しました。
出身地(茅ヶ崎)から離れたこの町、先生に会わせてくれた谷中の町で
30年ぶりの授業がはじまります。
2010年4月19日月曜日
ワークショップ「谷中の風」
5周年+一箱古本市week参加企画イベントのご案内~その①
5/4(火・祝) 10:00~12:00
檜の枝、針金、ビーズ、和紙を使って風見鶏を作ります
大菩薩山麓の間伐材(http://ecowood.co.jp/woody.html) の
檜(ひのき)が再び生命を吹き込まれ、『谷中の家と風見鶏』になって
『谷中の風』とともに動き出します。
山梨県甲州市塩山で木にのカラクリ人形や風をテーマにした作品を
作られている風工房の磯田功さんによるワークショップ。
磯田さんは今春新たに、農体験での収穫物を使った食事と、
自然の中で見つけた素材を中心にしたワークショップが楽しめる
『Jizai Farm & Craft』をオープンされます。
定員10名(大人向け) 電話、店頭にて申し込み先着順
03-3828-8617
参加費は2000円
木屑などが付いてもよい服装またはエプロンをご持参ください。
5/4(火・祝) 10:00~12:00
檜の枝、針金、ビーズ、和紙を使って風見鶏を作ります
大菩薩山麓の間伐材(http://ecowood.co.jp/woody.html) の
檜(ひのき)が再び生命を吹き込まれ、『谷中の家と風見鶏』になって
『谷中の風』とともに動き出します。
山梨県甲州市塩山で木にのカラクリ人形や風をテーマにした作品を
作られている風工房の磯田功さんによるワークショップ。
磯田さんは今春新たに、農体験での収穫物を使った食事と、
自然の中で見つけた素材を中心にしたワークショップが楽しめる
『Jizai Farm & Craft』をオープンされます。
定員10名(大人向け) 電話、店頭にて申し込み先着順
03-3828-8617
参加費は2000円
木屑などが付いてもよい服装またはエプロンをご持参ください。
2010年4月18日日曜日
一箱古本市week
今年も一箱古本市が4/29、5/2の2日間開催されます。
そして、4/24~5/9は一箱古本市weekの楽しい53企画が町中で
くりひろげられます。
いろはに木工所も5/1(土)~5/5(水)参加します!
http://sbs.yanesen.org/
http://d.hatena.ne.jp/shinobazukun/
そして、4/24~5/9は一箱古本市weekの楽しい53企画が町中で
くりひろげられます。
いろはに木工所も5/1(土)~5/5(水)参加します!
http://sbs.yanesen.org/
http://d.hatena.ne.jp/shinobazukun/
2010年4月17日土曜日
登録:
投稿 (Atom)